- HOME >
- 介護士ダディ
介護士ダディ

デイサービスの介護士 兼 生活相談員です。介護歴10年以上の40代男性。現場の「困った」を減らしたい!また、介護の仕事を検討中の方に向けて、介護現場の「素敵さと大変さ」の両方をリアル発信しています。
現役介護士の体験談ブログ
このような疑問に応える平戸瀬戸を望む海と瀬戸のスパ【平戸たびら温泉 サムソンホテル】の宿泊記ブログです。 \飛ばし読みできます/ ...
そんな声にこたえます。 朝の会担当の前夜、スピーチのことで不安になりませんか? 介護事業所向け雑誌の「今日は何の日」記事を活用して、スピーチする方は多いと思い ...
そんな疑問に応えます。 「介護の仕事は3k」と世間一般に言われますが、実際はどうなのでしょうか? 【結論】現役介護士の僕は、「介護職が3kというのは、半分は真 ...
2024/9/22 介護職員の悩み
そんな悩みにこたえます。 ご利用者の反応が、自分と他の職員とでは違った経験はありませんか? 本記事では、ご利用者から嫌われないコツを知ることで、ご利用者とのト ...
そんな疑問に応えます。 帰りの会を盛り上げて、時間内に締めてますか? 本記事を読むと「デイサービスの帰りの会が10分で盛り上がり定時に締めるコツ」がわかります。 本記事は、自分への備忘録 ...
そんな悩みにこたえます。 本記事では、認知症の方を入浴に誘った際、断られた時の切り返し話法をご紹介します。 "入浴に拒否がある方"がいる日の入浴 ...
そんな疑問にこたえます。 僕は介護士11年目ですが、入浴のお断りをたくさん受けてきました。 そこで「どうしたらお風呂 ...
そんな疑問にこたえます。 介護施設の求人内容には、魅力的なポイントが記載される一方、良くないポイントは記載されません。 そこで、僕が実践した求人 ...
そんな疑問に応えます。 スピーチで「今日は何の日」ネタを使う際、場が盛り上がらなかった経験はありませんか? 「今日は何の日」ネタで、失敗するパターンや盛り上がるテンプレートをお伝えします。 ...
そんな疑問に応えます。 イベントのたびに頭を抱える ”スタッフによる出し物” 。 「イベントが近づくたびに演目を考えて、職員が揃う ...